ブログのご覧の皆様、こんにちはヽ(^0^)ノ

大分市大在にある肩、腰、背骨、交通事故専門治療ファミー午後の整骨院の松本です。

今日は、むち打ちについて説明していきますね。

むち打ちとは?

  

むち打ちとは、首に力が加わる際に、首がS字状にしなり、ムチを打ったような形になることから「むち打ち症」と呼ばれています。

また、「頚椎捻挫」や「外傷性頚部症候群」とも呼ばれています。

さて、ここで問題です!

むち打ちがなりやすい原因は、何だと思いますか?

正解は・・・交通事故です!

交通事故で強い衝撃が首に加わって痛みがでてしまいます。

症状

症状は、頚部痛(首の痛み)、肩こり、頭痛、めまい、吐き気、手のしびれなど。

頭から上半身までのさまざまな症状が、出現しその症状が長期にわたって続く可能性があります。

ほとんど回復したと言えるまでは個人差がありますけどだいたい3ヶ月~6ヶ月と言われています。

治療法

治療としては頚椎カラーといって首のギプスみたいなものなどで2週間~4週間ぐらい固定をし、患部の安静を保って、損傷部位の回復を促します。

損傷部位が回復したら、血液の流れを良くするためにストレッチなどで動かすようにしてください。

痛みが残っているからと言って動かさなくなったら首の筋肉などが衰えてしまうからです。

なので、痛みがひどすぎない範囲でしていきましょう。

ただ、ストレッチだけでは痛めてる筋肉をしっかりとほぐしたり、元の怪我する前の体に戻すことはとても難しいです。

そこで、当院ではトリガーポイント療法という指圧療法を用いて痛みの引き金となる深層筋肉(トリガーポイント)を施術していきます。

また、深層の筋肉を傷める原因の一つとして、背骨が歪んでいる方が非常に多いです。

背骨は、日常生活の無理な動作や体の使いかたの癖によって歪んでしまいます。

背骨が歪むと、自分の体重を支えられなくなり、背骨周りの筋肉に負担がかかって痛みに繋がります。

なので、背骨の歪みをとるB&M背骨の歪み矯正治療をしています。

むち打ちでお困りの方はぜひ当院までお越し下さい。

皆様のお越し、お待ちしております。


この記事をシェアする

関連記事